Googleデータポータルでレポート作成を自動化
\利用ユーザー数80,000人突破/
\利用ユーザー数80,000人突破/
100種類を超えるテンプレートで自分でゼロから作る時間を節約
数字が苦手な人にも直感的に分かりやすいデザイン
対象サイトは無制限、リーズナブルな価格設定
インハウスプラスは、顧客や社内向けのレポーティング業務を効率化したい方、日々の数値確認をもっと簡単にしたい方にご利用いただいております。
クライアントに提出する月次レポート作成を自動化し、クライアントの事業を成長させるための改善提案に時間をかけることで売上をアップ
広告メニュー毎のデータ集計や日々の数値の確認、またクライアントに提出するレポート作成を自動化することで、工数を削減しながら広告パフォーマンスを向上
日々の数値の確認や社内報告資料の作成を自動化することで、顧客理解やマーケティング施策の実行に時間をかけることで事業を成長
インハウスプラスは、高機能なGoogleデータポータルの最新機能をフルに活用しながら、「見る人が感動するレベル」でみなさまのレポート作成を自動化します。たくさん時間をかけて自分でゼロからレポートを作成する必要はありません。
アクセス解析/eコマース/SEO/SNS/広告/ユーザーエクスペリエンスなど様々な用途に対応するテンプレートを活用することで、自分でゼロからレポートを作成する手間を省略できます。
数値が苦手な人でもかんたんに使えるように、マーケターとして本当に見るべき指標に絞りこみ、直感的に理解できるように設計されたデザイン。
テンプレートを一度購入すれば、複数のアカウントに紐づくあらゆるサイトのレポートが無制限に作成可能なため、多くのクライアント様を抱える企業様でもリーズナブルに利用可能。
スプレッドシートのようなURLでの共有や、決まったメンバーに定期的に送付する自動メール配信、PDFダウンロード(印刷も可)など様々な方法で共有することができます。
テンプレートを購入いただければご自身でもカスタマイズは可能ですが、弊社の専門チームが各企業様のニーズに合わせてカスタムレポートを作成することも可能です。
Googleデータポータルは無料で高機能な素晴らしいツールである一方、公式のサポートがありません。初心者の方でも使いこなせるよう、弊社の専門チームがサポートを行うプランもご用意しています。
WEB制作やWEBコンサル会社の方には、WEBサイト全体の状況が分かりやすくまとまったアクセス解析用のGoogleアナリティクスレポートとGoogle検索のキーワードごとの順位やクリック数がまとまったSEO用のサーチコンソールレポートがオススメです。カラーバージョンは、モニタリングに適したdark versionと報告用に適したlight versionの2種類があります。
このGoogle広告レポートテンプレートは、大手インターネット広告代理店の運用チームが日々確認しているデータを網羅したレポートテンプレートです。現在、Facebook広告などの他の広告メニューのテンプレートも準備中です。
2020年1月リリース以降、事業会社のCMO/マーケターやWEBコンサルタント、制作会社や広告代理店様など、75,000を超えるユーザーの方にご利用いただいております。
これは便利!見たい集計軸はほぼカバーされてるし、GoogleアナリティクスのUIよりもとっつきやすいのでモニタリングが捗りそう。 https://t.co/Acn5K4KUiv
— 鈴木崇之 | Takayuki Suzuki (@suuuu0703) February 4, 2020
素敵なダッシュボードを作成いただきありがとうございます!ドリルダウンが簡単にできるのがとても魅力的なので使い倒してみようと思います!
— 鈴木崇之 | Takayuki Suzuki (@suuuu0703) February 4, 2020
さっそく社内メンバーにも展開してみたらすごい反響がありました笑
これ凄くいいですね!見やすいし、データスタジオの使い方、一回断念したので、これはありがたい情報です。#GA #analytics #データスタジオ https://t.co/PT377mZBJP
— 小峯将威@新規事業なエンジニア (@mine_take) January 27, 2020
#FPSS の卒業生のみんなー!前に個別に「ブログ塾」で教えたブログやWEBサイトのアクセス解析、もはやこれ導入するだけでよいよ!
— 久野梨沙@服装心理学/スタイリスト (@RisaHisano) January 29, 2020
こういうサービス、見やすいだけじゃなくて「データのここを見ろ!」って知見まで含まれてるんだよね・・・なのに無料でここまで使えて、有料版も安すぎる・・・ https://t.co/oDAJLD7Z8N
非常によくわかります!
— ShunIchiro Kaneshiro (@pinkroot) February 10, 2020
月額制のSaaSを入れたものの使いこなせないという事例は毎日のように耳にしますし、まずは導入済みのGAを見やすく、低コストで、というソリューションは素晴らしいと感じました。購入させて頂きます!
早速購入させていただきました。自分で一生懸命作ってましたが、こちらの方が機能が素晴らしく脱帽です。
— 後藤 晃 @マーケターCMO (@Kou_Goto) March 20, 2020
早速使ってみた!
— m.h@事業会社のマーケター (@maanaa5510) February 4, 2020
アナリティクスに慣れていない人に見せる際に、とても良いと思う。
というのは、欲しい情報が視覚的に探しやすいから。
しかも接続がコネクタの変更だけなので、簡単。 https://t.co/g7Ef8jUUiu
会社名 : 株式会社CALLOSUM(カローサム)
代表 : 代表取締役 小林浩之
資本金 : 5,000,000円
会社設立: 2018年3月
住所 : 東京都渋谷区松濤1丁目16番7号 3階