【買い切り版】EC版GA4ベーシックレポートテンプレート for Looker Studio v2.0(4010)
圧倒的なボリュームであらゆるニーズを網羅する[4008] EC版GA4レポートテンプレートのサマリページだけをまとめたテンプレートです。必要最低限のレポートをご希望の方におすすめです。一度の購入でサイト数無制限でレポート作成。レポートはコピーするだけ数分で完成。期間選択もカスタマイズも自由自在。
他のすべてのテンプレートをみる(GA4・サーチコンソール・Google広告)
EC版GA4ベーシックレポートテンプレート for Looker Studio(4010)の基本情報
- データソース:GA4
- 出力先:Looker Studio
- 過去データ:無制限
- サンプリング:なし
- 更新頻度:日次
- 自動更新タイミング:毎日12時までに前日までのデータが更新
買い切りプランの特徴
一度の購入でサイト数無制限でレポートが作成できるお得なプランです。単品プランと10種類以上のテンプレート(今後も続々追加予定!)が全て使えるお得なコンプリートプランのどちらかをお選びください。
特徴1:リーズナブルな料金設定
- 一度の購入でずっと使える:一度の購入でずっと使えるお得なプラン
- サイト数無制限:レポート作成サイト数に制限なく、複数のGoogleアカウントに紐づくサイトでもOK
- 商用利用に対応:提出先のお客様にレポート費として請求可能
特徴2:様々なニーズに対応&自由にカスタマイズ
- 豊富なテンプレート:GA4・サーチコンソール・Google広告に対応した10種類以上のテンプレート(すべてのテンプレートをみる >)
- 自由にカスタマイズ:ユーザーのニーズに合わせて自由にカスタマイズ可能
- 常に最新の仕様に対応:GA4など媒体の仕様変更に合わせてテンプレートを随時アップデート
※アップデートについて、単品プランは媒体の仕様変更にあわせたバグ修正等のマイナーアップデートのみ、コンプリートプランはレポートの見た目や利便性を大きく改善するメジャーアップデートにも対応しています。
特徴3:高い専門性と充実したサポート体制
- 小川卓さんが顧問として参画:ウェブアナリティクス第一人者の小川卓さんに顧問として参画いただき、サービスを運営
- すぐに簡単にレポート作成:レポートはコピーするだけで数分でかんたんに完成
- 充実したサポートメニュー:カスタマイズ代行など、ユーザーのニーズに応じたサポートメニューをご提供
GA4 Looker Studioテンプレートの詳しい機能をみる
EC版GA4ベーシックレポートテンプレート for Looker Studio(4010)の導入の流れ
購入後に届く導入マニュアルを参考にレポートをコピーするだけで完成します。(所要時間5分)
EC版GA4ベーシックレポートテンプレート for Looker Studio(4010)に含まれるレポート一覧
- サマリ
- 全体サマリ ※対前の期間
- 全体サマリ ※対前年
- KPIサマリ(対前月/対前年)
- KPIサマリ(直近3ヶ月)
- ユーザーサマリ
- 集客サマリ
- トラフィック獲得
- 集客チャネル ※対前の期間
- 集客チャネル ※対前年
- 参照元/メディア ※対前の期間
- 参照元/メディア ※対前年
- ユーザー獲得
- 集客チャネル ※対前の期間
- 集客チャネル ※対前年
- 参照元/メディア ※対前の期間
- 参照元/メディア ※対前年
- エンゲージメントサマリ ※対前の期間
- エンゲージメントサマリ ※対前年
- 商品カテゴリ ※対前の期間
- 商品カテゴリ ※対前年
- 商品カテゴリの一覧
- 商品の一覧
- 商品カテゴリ別売上の推移
- 時系列
- 全体推移(月別)
- 全体推移(週別)
- 全体推移(日別)
EC版GA4ベーシックレポートテンプレート for Looker Studio(4010)に含まれるディメンションと指標
GA4の管理画面で使えるほぼすべての項目が利用可能です。詳しくはLooker Studioの実際のデータソースでご確認ください。
デフォルトのレポートに含まれている指標一覧
レポートの項目名(略称) | GA4の正式名称 | 項目の意味 |
---|---|---|
ユーザー数 | アクティブユーザー | ユーザー数です。エンゲージメント セッションが発生するか、アナリティクスで一定の条件を満たすとアクティブ ユーザーとして認識されます。 |
新規ユーザー数 | 新規ユーザー数 | ウェブサイトを初めて訪れたユーザー数です。 |
セッション | セッション | ウェブサイトへの訪問数です。例えば、あるユーザーがウェブサイトに2回訪問した場合、セッション数を2とカウントします。 |
ページビュー数(PV) | 表示回数 | ウェブサイトでページが表示された合計回数です。同じユーザーが同じページをリロードした場合、リロードした回数分カウントされます。 |
ユーザーあたりのビュー | アクティブユーザーあたりのビュー | ユーザーの平均ページ閲覧数です。 |
エンゲージメント率 | エンゲージメント率 | エンゲージメントのあったセッションの割合です。エンゲージメントは以下3つのいずれかを満たしたらカウントします。1. 10秒以上の滞在、2. 2ページ以上の閲覧、3. CVイベント発生 |
平均ENG時間 | アクティブ ユーザーあたりの平均エンゲージメント時間 | ユーザーがサイトにアクティブに滞在していた平均時間です。「ユーザー エンゲージメント」/ 「アクティブユーザー数」で算出しています。 |
購入率 | なし(インハウスプラスが独自で作成) | 購入率です。「購入数」/「セッション」で算出しています。 |
購入数 | eコマース購入数 | デフォルトでは、購入カート数を表すeコマース購入数です(Ecommerceのpurhcaseイベント回数)。定義は変更可能です。 |
購入単価 | 購入による平均収益 | デフォルトでは、平均購入単価を表す購入による平均収益数です。定義は変更可能です。 |
売上 | 購入による収益 | デフォルトでは、売上を表す購入による収益です。定義は変更可能です。 |
閲覧されたアイテムの数 | 閲覧されたアイテムの数 | 商品が閲覧された数。 |
アイテムの収益 | アイテムの収益 | 商品売上です。商品ごとの購入回数と金額の掛け算で算出。Itemイベントに含まれる値で算出するため、送料・税金等は含みません。 |
アイテムの購入数 | アイテムの購入数 | 商品が売れた数です。 |
商品の平均価格 | なし(インハウスプラスが独自で作成) | 平均商品単価です。「商品の売上」/「商品の購入数」で算出しています。 |
デフォルトのレポートに含まれているディメンション一覧
レポートの項目名(略称) | GA4の正式名称 | 項目の意味 |
---|---|---|
性別 | 性別 | ウェブサイトに訪問したユーザーの性別です。データが表示されない場合は、Googleシグナルを有効にしてください。 |
年齢 | 年齢 | ウェブサイトに訪問したユーザーの年齢です。データが表示されない場合は、Googleシグナルを有効にしてください。 |
デバイス | デバイスカテゴリ | ウェブサイトに訪問したユーザーが利用しているデバイスです。 |
地域(国、都道府県、市区町村) | 地域(国、都道府県、市区町村) | ウェブサイトに訪問したユーザーの地域です。データが表示されない場合は、Googleシグナルを有効にしてください。 |
新規またはリピーター | 新規/既存 | 新規:初回訪問から7日以内の訪問(何回目の訪問かは関係なく) 既存:初回訪問日から7日以上の訪問 |
インタレストカテゴリ | インタレストカテゴリ | ウェブサイトに訪問したユーザーの興味関心カテゴリです。 |
OS | オペレーティング システム | ウェブサイトに訪問したユーザーのOSです。 |
ブラウザ | ブラウザ | ウェブサイトの閲覧に利用されたブラウザです。 |
ネットワーク | ホスト名 | URLのドメインやサブドメイン名です。 |
セッションのデフォルトチャネルグループ(セッションチャネル) | セッションのデフォルトチャネルグループ | ウェブサイトに訪問したユーザーの流入経路のグループです。各チャネルの説明は公式ヘルプを参照ください。 |
セッションの参照元/メディア | セッションの参照元/メディア | ウェブサイトに訪問したユーザーの流入経路の参照元/メディアです。 |
セッションのキャンペーン | セッションのキャンペーン | ウェブサイトに訪問したユーザーの流入経路のキャンペーンです。 |
ユーザーの最初のデフォルトチャネルグループ(ユーザーの最初のチャネル) | ユーザーの最初のデフォルトチャネルグループ | ウェブサイトに訪問したユーザーが最初に訪問した時の流入経路のグループです。各チャネルの説明は公式ヘルプを参照ください。 |
ユーザーの最初の参照元/メディア | ユーザーの最初の参照元/メディア | ウェブサイトに訪問したユーザーが最初に訪問した時の流入経路の参照元/メディアです。 |
ユーザーの最初のキャンペーン | ユーザーの最初のキャンペーン | ウェブサイトに訪問したユーザーが最初に訪問した時の流入経路のキャンペーンです。 |
ランディングページ(LP) | ランディングページ | ウェブサイトに訪問したユーザーが最初に見たページです。 |
第一階層 | なし(インハウスプラスが独自で作成) | サイトのディレクトリ構造の第一階層です。ページURLを元に計算フィールドを使って作成しています。 |
ページタイトル | ページ タイトル | ユーザが閲覧したページのタイトルです。計算フィールドを使ってハイパーリンクをつけています。 |
ページURL | ページ ロケーション | ユーザーが閲覧したページのURLです。計算フィールドを使ってクエリ文字列を削除しURLごとにユニークで表示されます。 |
イベント | イベント名 | 発生したイベントの名称です。 |
サイト内検索キーワード | 検索キーワード | ユーザーがサイト内検索で検索したキーワードです。データが表示されない場合は、拡張イベント計測機能を有効にしてください。 |
ファイル名 | ファイル名 | PDFなどのファイルをダウンロードしたURLです。データが表示されない場合は、拡張イベント計測機能を有効にしてください。 |
リンク先URL | リンク先URL | 外部リンクをクリックされたいURLです。データが表示されない場合は、拡張イベント計測機能を有効にしてください。 |
エラーページ | なし(インハウスプラスが独自で作成) | 404エラーが発生したページURLです。 |
商品カテゴリ | アイテムのカテゴリ | 商品を分類するカテゴリです。 |
商品 | アイテム名 | 商品名です。 |
更新情報
- v2.0にアップデートを実施しました。(2025/03/12)
- レポートをリリースしました(2022/05/27)