[GA4] コンテンツグループの設定方法 | Looker Studioでの活用方法も解説

[GA4] コンテンツグループの設定方法 | Looker Studioでの活用方法も解説

GA4のコンテンツグループはサイト内のページを種類や目的ごとに分類して、グループ単位で数値を見ることができる便利な機能です。活用するためには設定が必要になります。この記事ではコンテンツグループを作成する複数の方法とLooker Studioで可視化する方法を詳細に解説します。

GA4のコンテンツグループとは?

GA4のコンテンツグループとは、サイト内のページを種類ごとに分類できる機能です。この機能を利用することで、特定のカテゴリーやテーマに基づいてコンテンツを整理して数値が分析できるようになります。ページ単体で数値を見るのではなく、グループ単位で数値を見ることでどのコンテンツがどのようなユーザーに効果的か、エンゲージメントが高いのかを見ることができます。

□関連記事:[GA4] コンテンツ グループを作成する

↑ページのトップに戻る

コンテンツグループを作成する方法

コンテンツグループの作成方法には以下のように複数の方法があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

メリットデメリット
GA4管理画面で設定・設定が簡単・過去データには適用されない
・グループごとに設定が必要
Googleタグマネージャーで設定・複雑な条件指定ができる
・一括で設定ができる
・過去データには適用されない
Looker Studioで設定・過去データにも適用できる
・一括で設定ができる
・グループ単位ではセッションやユーザー数がユニーク化されない

Looker Studioで設定のデメリットについて補足します。

例としてディレクトリに/123/を含むページをコンテンツグループとして作成するとします。

  • https://function.com/abc/123/xの表示回数が10、ユーザー数が8
  • https://function.com/abc/123/yの表示回数が5、ユーザー数が5

というアクセスデータがあった際に/123/を含むページのコンテンツグループの表示回数は2つを足して15でよいですが、ユーザー数は同じように足して13とはならないケースがあります。それは同じユーザーがどちらのページもアクセスしていた場合です。2人のユーザーが2つのページにどちらもアクセスしていた場合は123コンテンツグループの表示回数は15、ユーザー数は11となります。しかしLooker Studioで設定したコンテンツグループセッション数やユーザー数がユニーク化されずに単純に合計された値13が表示されるので利用するシーンや指標に注意しましょう。

使い分けとしてはグループごとにセッション数やユーザー数の数値を比較したい場合はGA4もしくはGoogleタグマネージャーで設定したコンテンツグループを利用し、表示回数を見たい場合もしくはページ別のグラフ・表を特定のグループに絞り込みをして表示したい場合はLooker Studioで設定するのが良いでしょう。

Looker Studioで設定するデメリットもありますが過去のデータにも適用できるという大きなメリットもあります。現状や目的にあわせて最適な方法を選択しましょう。

続いてそれぞれの詳細な設定方法を解説します。今回はあるサイトの製品のカテゴリーページ、製品ページ、ブログの3種類のコンテンツグループを作成します。

GA4の管理画面で作成する方法

まず管理メニューの中のイベントを選択します。

GA4の管理画面でコンテンツグループを作成するために管理メニューのイベントを選択する
引用:GA4管理画面

続いてイベントを変更するを選択します。

GA4の管理画面でコンテンツグループを作成するためにイベントを変更を選択
引用:GA4管理画面

次の画面の作成を選択し以下のように設定します。

GA4の管理画面で製品カテゴリーのコンテンツグループを設定する
引用:GA4管理画面

①任意の名前をつけます、後から見たときに何の設定かわかるような名前をつけましょう。

②分類したいページに共通する条件を指定します。今回はURLの中に/collectiions/が含まれるページを一つのグループにする設定にします。

③パラメーターを設定します。この時パラメーターの項目名は必ずcontent_groupを利用してください。それにより追加設定をせずにGA4の管理画面でコンテンツグループがレポートで利用できるようになります。

必要な入力が完了したら作成をクリックします。これで製品カテゴリーのコンテンツグループが作成できました。同様の流れで以下のように製品ページ、ブログも作成します。

GA4の管理画面で製品のコンテンツグループを設定する
引用:GA4管理画面
GA4の管理画面でブログのコンテンツグループを設定する
引用:GA4管理画面

これで設定は完了です。GA4の管理画面で作成する場合はコンテンツグループの分類を一つずつ設定が必要です。

Googleタグマネージャーで作成する方法

続いてGoogleタグマネージャーで作成する方法を解説します。変数メニューから変数をまず作成します。

Googleタグマネージャーでコンテンツグループを作成するために変数を作成する
引用:Googleタグマネージャー管理画面

以下のように設定します。

Googleタグマネージャーでコンテンツグループを作成するために変数を設定する
引用:Googleタグマネージャー管理画面

①任意の名前をつけます、後から見たときに何の設定かわかるような名前をつけましょう。

②今回はURLでコンテンツグループを分類するのでPage Pathを指定します。

③正規表現を使って作成したいグループを設定していきいます。

④デフォルト値を設定するにチェックを入れて、条件にあてはまらなかったときは何に分類するかを設定します。今回はotherに分類されるようにしています。

設定が完了したら右上の保存をクリックします。次に作成した変数をGA4計測タグにパラメーターとして追加します。タグのメニュー内からGA4を計測しているタグを選択し以下のように設定します。

Googleタグマネージャーでコンテンツグループを計測するためにタグに設定する
引用:Googleタグマネージャーの管理画面

構成パラメーターの項目名は必ずcontent_groupにしてください。値に先ほど作成した変数を設定します。設定が完了したら右上の保存をクリックしてください。これで設定は完了です。Googleタグマネージャーでの設定はGA4の管理画面での設定のように一つ一つ設定する必要がないのでグループの数が多い場合はタグマネージャーで設定する方が効率的です。

実際に計測を開始する際はGoogleタグマネージャーの公開を忘れずに行ってください。

Looker Studioの計算フィールドで作成する方法

最後にLooker Studioの計算フィールドでCASE関数を利用して作成する方法を解説します。計算フィールド、CASE関数の詳細については[Looker Studio] CASE関数の使い方と活用例 | 計算フィールドを参照してください。

以下のような計算フィールドを設定します。

Looker Studioでコンテンツグループを作成するために変数を設定する
引用:Looker Studio

①任意の名前をつけます、後から見たときに何の設定かわかるような名前をつけましょう。

②GA4の管理画面やGoogleタグマネージャーと同じようにページパスでグループを作成します。

CASE
WHEN CONTAINS_TEXT(ページパスとスクリーン クラス,"/collections/") THEN "category"
WHEN CONTAINS_TEXT(ページパスとスクリーン クラス,"/products/") THEN "products"
WHEN CONTAINS_TEXT(ページパスとスクリーン クラス,"/blogs/") THEN "blogs"
ELSE "other"
END

③設定が完了したら右下の保存をクリックします。これで設定は完了です。

↑ページのトップに戻る

Looker Studioのレポートでの活用方法

ここからは作成したコンテンツグループをLooker Studioのレポートで実際に可視化していきます。Looker StudioにGA4のデータをコネクタを利用して連携する方法についてはLooker Studio(旧データポータル)とGA4の連携方法を参照してください。

GA4、Googleタグマネージャーで設定した場合

デフォルトで存在している「コンテンツ グループ」のディメンションを利用することでコンテンツグループの数値を可視化することができます。例としてコンテンツグループごとの表示回数、セッション、アクティブユーザー数を表にします。

Looker Studioでデフォルトのディメンションコンテンツグループを利用する

Looker Studioの計算フィールドで設定した場合

作成した計算フィールドがディメンションに利用できるようになっているので以下のように設定します。コンテンツグループごとに表示回数を可視化します。

Looker Studioの計算フィールドで作成したコンテンツグループをLooker Studioで可視化する
引用:Looker Studio

また上部メニューのコントロールを追加からプルダウンリストをレポートに追加することでページ別の表を任意のコンテンツグループに絞り込んで数値を見ることもできます。

プルダウンリストによるページの絞り込みはページタイトルやページパスなど他のディメンションでも実現することはできますが、コンテンツグループでは任意の文字列でカテゴリーを作成できるため、直感的にわかりやすいリストを作成することができます。

Looker Studioでコントロールにコンテンツグループを追加する

以上が設定したコンテンツグループのLooker Studioでの活用方法です。それぞれのコンテンツグループの作成方法を目的に応じて使い分けして活用してみてください。

↑ページのトップに戻る

導入社数2,000社突破!
Looker StudioでGA4レポートを自動化するならインハウスプラス

圧倒的なボリュームでさまざまなGA4のレポート作成ニーズに対応。GA4に加えて、サーチコンソールやGoogle広告のテンプレートも利用できます。

一度の購入でサイト数無制限でレポートが作成でき、レポートもコピーするだけ数分で完成、カスタマイズも自由自在です。またGA4の専門家の小川卓さんに顧問として参画いただき、GA4の仕様変更があった際はテンプレートを随時アップデートしているので、ずっと安心してご利用いただけます。

GA4レポートテンプレート

報告用レポートを自動化(61ページ)

【買い切り版】GA4 月次レポートテンプレート for Looker Studio(4007)

GA4報告用レポートテンプレート for Looker Studio(4007)

demo-icon デモレポートURLを開く

detail-icon レポートの詳細を見る

報告にも数値管理にも(18ページ)

【買い切り版】GA4 標準レポートテンプレート for Looker Studio(4004)

GA4レポートテンプレート for Looker Studio(4004)

demo-icon デモレポートURLを開く

detail-icon レポートの詳細を見る

分析を効率化(8ページ)

【買い切り版】GA4 分析ダッシュボードテンプレート for Looker Studio(4009)

GA4分析ダッシュボードテンプレート for Looker Studio(4009)

demo-icon デモレポートURLを開く

detail-icon レポートの詳細を見る

買い切りプランで使えるすべてのレポートテンプレートをみる >

ECサイト向けGA4レポートテンプレート

報告用レポートを自動化(67ページ)

【買い切り版】GA4 EC月次レポートテンプレート for Looker Studio(4008)

EC版GA4報告用レポートテンプレート for Looker Studio(4008)

demo-icon デモレポートを開く

detail-icon レポートの詳細をみる

報告にも数値管理にも(22ページ)

【買い切り版】GA4 EC標準レポートテンプレート for Looker Studio(4012)

EC版GA4レポートテンプレート for Looker Studio(4012)

demo-icon デモレポートURLを開く

detail-icon レポートの詳細を見る

分析を効率化(8ページ)

【買い切り版】GA4 EC分析ダッシュボードテンプレート for Looker Studio(4010)

EC版GA4分析ダッシュボードテンプレート for Looker Studio(4010)

demo-icon デモレポートURLを開く

detail-icon レポートの詳細を見る

買い切りプランで使えるすべてのレポートテンプレートをみる >

サーチコンソール、Google広告レポートテンプレート

SEO報告用レポート(19ページ)

【買い切り版】SEO月次レポートテンプレート for Looker Studio(4011)

SEO報告用レポートテンプレート for Looker Studio(4011)

demo-icon デモレポートURLを開く

detail-icon レポートの詳細を見る

SEOの報告&数値管理に(11ページ)

【買い切り版】SEO標準レポートテンプレート for Looker Studio(4002)

SEO数値管理用レポートテンプレート for Looker Studio(4002)

demo-icon デモレポートを開く

detail-icon レポートの詳細をみる

Google広告レポート(20ページ)

【買い切り版】Google広告レポートテンプレート for Looker Studio(4003)

Google広告レポートテンプレート for Looker Studio(4003)

demo-icon デモレポートURLを開く

detail-icon レポートの詳細を見る

買い切りプランで使えるすべてのレポートテンプレートをみる >

Looker Studioを使ったカスタマイズ開発もお任せください

インハウスプラスでは、テンプレートの提供に加えて、各企業様のニーズに合わせて要件定義からシステム実装までを手掛けるカスタマイズ開発を多数行っております。一般的なレポートツールでは対応できない要件のものも、高機能かつ無料のLooker Studioをフル活用することで、既存のシステム開発会社やBI開発会社よりも圧倒的にリーズナブルな料金で対応可能です。まずはお気軽にお問い合わせフォームからご相談ください。

様々なデータソースに対応

  • GA4
  • サーチコンソール
  • Web広告(33種類以上に対応
  • InstagramやFacebookインサイトなどのソーシャルメディア
  • Googleビジネスプロフィール(MEO)
  • SalesforceなどのSFAやCRMツール
  • ECカートシステム
  • その他基幹データなど多数

多くの開発実績があります

  • Webメディア運営企業様向けWeb記事の売上貢献度を可視化するコンテンツ管理ダッシュボード
  • 事業会社向け自社モバイルアプリの経営・ビジネス管理ダッシュボード
  • BtoB企業向けWeb広告とSalesforceを統合したマーケティングROI管理ダッシュボード(チャネル別のリード獲得単価、商談単価、受注単価、ROASをリアルタイムで可視化)
  • 広告代理店向けWeb広告のクライアント報告用自社オリジナルレポート
  • 単品通販企業向けWeb広告とカートシステムを統合したマーケティングROI管理ダッシュボード(チャネル別のLTVやROASを可視化)
    など多数

↑ページのトップに戻る