[GA4] リアルタイムレポートの使い方
この記事では、GA4のリアルタイムレポートの使い方について解説します。この記事を読めば、GA4のリアルタイムレポートでできることや具体的な使い方を理解できます。リアルタイムレポートが反映されない場合の対処法も記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
リアルタイムレポートとは?
リアルタイムレポートは、ウェブサイトやアプリでのユーザーのアクティビティをリアルタイムで確認できるレポートです。GA4ではデータの反映に4〜8時間程度の時間を要しますが、この機能を利用することで、過去30分間のユーザー情報を分析し、その結果をもとに即座にマーケティング施策の改善を行うことができます。
リアルタイムレポートで確認できる項目
リアルタイムレポートは、以下の情報を提供します。
- 過去30分間のユーザー数
- 参照元、メディア、キャンペーンごとのユーザー数(ユーザー獲得):どの流入経路からユーザーが来ているかオーディエンスごとのユーザー数:どんなユーザーが訪問しているか
- ページタイトルまたはスクリーン名ごと表示回数:どんなページが見られているか
- イベント名ごとのイベント発生数:どんなイベントが発生しているか
- イベント名ごとのコンバージョン数:どんなコンバージョンが発生しているか
リアルタイムレポートの使い方
リアルタイムレポートを利用するには、GA4の左側のナビゲーションメニューから「レポート」>「リアルタイム」を選択します。
リアルタイムレポートの活用方法
リアルタイムレポートは、以下のような場面で活用できます。
プロモーションの初動確認
期間限定の企画やSNSを使ったプロモーションなど、短期間で大きな成果を出したいプロモーションの初動を確認できます。
コンテンツ分析
新しく公開したページやリニューアルしたページの反応を確認できます。
測定コードの検証
サイトやアプリで測定コードが正しく機能しているかを確認できます。
リアルタイムレポートの応用方法
比較機能
右上の「比較データを編集」をクリックすると、異なるセグメント同士でデータを比較できます。例えば、年齢層別にユーザーがどんな行動をしているかや、異なる広告キャンペーンでどれくらい効果の差があるかを比較することができます。
ユーザースナップショット
右上の「ユーザースナップショットを表示」をクリックすると、個々のユーザーの詳細な行動データを閲覧できます。これには、使用デバイスや発生させたイベントなどが含まれます。
リアルタイムレポートの注意点や反映されない場合の対処法
注意点
- アプリデータは一括で送信されるため、データの表示が遅れることがあります。
- アクティブユーザーがいない場合は、データが表示されません。
- リアルタイムレポートの更新頻度は1分未満のため、完全なリアルタイム反映ではありません。
反映されない場合の対処法
上記のいずれにも当てはまらない場合は、GA4の設定に問題がある可能性があります。「【保存版】GA4の初期設定・導入方法を分かりやすく解説 | コンバージョン設定方法も紹介」を確認し、データ取得に必要な設定が完了しているか確認しましょう。
関連するGoogle公式ドキュメント
Google公式アナリティクスヘルプ:[GA4] リアルタイム レポート
Google公式アナリティクスヘルプ:[GA4] データの更新頻度
GA4レポートを自動化するならインハウスプラス
インハウスプラスは、2,000社以上の企業様が導入するインハウスプラスの中でも特に人気の買い切り版GA4レポートテンプレートの提供をはじめ、各企業様のニーズに合わせて要件定義から実装までを行うGA4のカスタムレポート開発や、GA4の質問をスポットで気軽にプロに相談できるテクニカルサポートなど「GA4データ活用支援サービス」もご提供しています。
顧問として参画いただいているGA4専門家のHAPPY ANALYTICS小川卓さんを含め実績豊富なスペシャリストがサポートしますので、まずはお気軽にお問い合わせフォームからご相談ください。
人気テンプレート:クライアントや社内への報告用レポートとして人気のGA4 月次レポートテンプレート
人気テンプレート:日々の数値チェックが簡単になるGA4 標準レポートテンプレート
GA4レポートのおすすめ記事
- 【2024年最新】GA4(Googleアナリティクス4)レポート作成方法 | UAとの比較でわかりやすく解説
- [GA4] 基本レポートの使い方 | カスタマイズ方法も詳しく解説
- [GA4] 探索レポートの使い方 | 共有方法やおすすめテンプレートも
- GA4×Looker Studio(旧データポータル)の使い方完全ガイド|連携方法やレポート作成方法
DeNAのデジタルマーケティング責任者として年間450億円を超えるECプラットフォームのマーケティングを担当。2014年に独立し、上場企業から資金調達後のスタートアップまで様々な企業のデジタルマーケティングのプロジェクトに関わり見識を広げた後、2018年3月に株式会社CALLOSUMを創業。