Googleデータポータルテンプレートのサムネイル画像

【1,800社利用】データポータルテンプレート(GA4対応)|無料テンプレートの紹介や使い方を解説

Contents

データポータル(現ルッカースタジオ)とは?

※注:Googleデータポータルは、2022年10月にルッカースタジオに名称が変更されました。一方、まだ浸透しておらず一般的にはデータポータルと呼ばれているため、本記事では名称をデータポータル(現ルッカースタジオ)と記載します。

データポータル(現ルッカースタジオ)は、さまざまなデータソースから簡単にカスタマイズできるレポートが作成できるGoogleの無料のレポート作成ツールです。

例えば、Googleが無料で提供するGA4コネクタを使えば、下のようなGA4のわかりやすいレポートを作成することができます。しかも、一度レポートを作ればデータは自動で更新されます。

[4007]アクセス解析月次レポートテンプレート(GA4版)のプロダクト画像
引用:【買い切り版】GA4 月次レポートテンプレート(4007)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

(関連商品)

【買い切り版】GA4 月次データポータルレポートテンプレート(4007)

【買い切り版】GA4 EC月次データポータルレポートテンプレート(4008)

データポータル(現ルッカースタジオ)はこんな人にオススメ

クライアント向けの定期レポートを自動化したい支援会社の方

クライアントに対して、定期的にアクセス解析・SEO・ウェブ広告などの報告資料を提出している広告代理店・ウェブ制作会社・システム開発会社・コンサルティング会社の方

社内向けの定期レポートを自動化したい事業会社の方

社内に対して、定期的にアクセス解析・SEO・ウェブ広告などの報告資料を提出している事業会社のマーケティング担当者・ウェブ担当者・システム担当者の方

日々のデータ集計やモニタリングを自動化したいマーケティング担当者の方

データドリブンなマーケティング組織に所属しているマーケティング担当者の方で、付加価値が低いが時間が大きく取られるデータ集計業務を自動化し、マーケティングROIの改善に繋がるアクションに集中したいと考えている方

データポータル(現ルッカースタジオ)のメリット

無料で毎日自動で更新されるレポートが作成できる

データポータル(現ルッカースタジオ)で作成したレポートは、一度作成すればその後は自動でデータ更新されるため、毎月月初に大量のレポートを作成するといったことが無くなります。また閲覧するユーザー側でレポートに表示する期間を変更したり、フィルタで絞り込みができたりインタラクティブなダッシュボード機能も充実しています。

700種類以上のコネクタで様々なデータと接続できる

GA4やGoogleアナリティクス、サーチコンソール、Google広告などのGoogle系の媒体を始め、Facebook広告やYahoo広告などの広告データ、InstagramやTwitterなどのSNSデータを含め700種類以上のコネクタが用意されており、さまざまなサービスのデータを接続することができます。

(参考)Googleコネクタとパートナーコネクタの違い

Google系の媒体はGoogleが提供している無料のGoogleコネクタ経由でデータが接続できますが、Google以外の媒体(Facebook広告やYahoo広告など)のデータと接続する場合は、Supermeticsなどの有料のパートナーコネクタを契約する必要があります。Supermetricsなどの有料のパートナーコネクタはすべて海外の企業が提供しているため、マニュアルやサポートが全て英語である点に注意しましょう。

インハウスプラスなら、アカウントの権限を付与するだけで1営業日で合計24種類の媒体データをデータポータル(現ルッカースタジオ)で使えるようになります。また日本語のサポートもついているので安心してご利用いただけます。

14日間の無料トライアルもご用意しているので、データポータル(現ルッカースタジオ)でGoogle以外の媒体データも使いたいという方はぜひお試しください。

メール自動送信やPDFダウンロードなど様々な方法で共有可能

データポータル(現ルッカースタジオ)は、スプレッドシートと同じようにURLを共有すれば、誰でも最新のデータにアクセスすることができるようになります。また毎朝、関係者に前日の実績データをメールで自動送信したり、PDFでダウンロードし報告資料として利用したりすることもできます。

(関連記事)

【完全保存版】Googleデータポータル(現ルッカースタジオ)の使い方を図解で解説

↑ページのトップに戻る

データポータル(現ルッカースタジオ)テンプレートとは?

データポータル(現ルッカースタジオ)は、無料で高機能な素晴らしいツールである一方、他のGoogle製品と同じくサポートがなく使いこなすようになるまでに少し時間が必要です。

しかしデータポータル(現ルッカースタジオ)テンプレートを使えば、あらかじめ出来上がったテンプレートをベースに必要な部分だけをカスタマイズするだけで良いので、自分でゼロからレポートを作るよりも圧倒的に少ない時間で高いクオリティのレポートが作成できます。

データポータル(現ルッカースタジオ)テンプレートのメリット

レポートはコピーするだけすぐに完成

テンプレートをコピーして対象サイトを選択するだけでレポートが完成するので、最短数分でレポートが完成します。また、一度作成すればデータは自動で更新されるので、面倒なレポート作成業務を効率化し、重要な改善アクションに注力することができます。

サイト数無制限でレポート作成可能

テンプレートは無制限にコピーできるので、何サイト分でもレポートが作成できます。GA4などGoogle系の媒体の場合、無料のGoogleコネクタ経由でデータが接続できるので、Googleアカウントを切り替えるだけで複数のGoogleアカウントに紐づくサイトやアカウントのレポートも作成できます。

※注:Google以外の媒体(Facebook広告やYahoo広告など)のデータと接続する場合は、Supermeticsなどの有料のパートナーコネクタに申し込む必要があります。これらのサービスは利用アカウントに応じて料金が変動する従量課金モデルが一般的です。

カスタマイズも自由自在

コピーして作成したレポートは、自分がオーナーになるので自由にカスタマイズすることができます。

↑ページのトップに戻る

【無料版】Googleアナリティクス データポータル(現ルッカースタジオ)レポートテンプレート

ここからはインハウスプラスが無料で提供している日本語のデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートテンプレートをご紹介します。

Googleアナリティクス(UA版)分析ダッシュボードテンプレート(全8ページ)

  • ウェブサイト全体のパフォーマンスを一つのレポートで把握することができます
  • Googleアナリティクスとサーチコンソールのデータが一元化できます
  • 期間を自由に変更したり、フィルタでデータの絞り込みができます(例えばデータをオーガニック検索やメール経由のみに絞り込むなど)
  • ディメンションは、ドリルアップ&ダウンできます(例えば参照元/メディアからデフォルトチャネルグループに変更するなど)
  • チャートに表示する指標は自由に変更できます
【1001】アクセス解析モニタリングダッシュボード(UA版)のプロダクト画像
引用:【トライアル版】UA ダッシュボードテンプレート(1001)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

無料の【トライアル版】UA ダッシュボードテンプレート(1001)を入手する

Googleアナリティクス(UA版)ECサイト売上分析ダッシュボードテンプレート(全8ページ)

  • ECサイト全体のパフォーマンスを一つのレポートで把握することができます
  • 売上や購入数、購入単価など ECサイトに必要な指標が網羅されています
  • Googleアナリティクスとサーチコンソールのデータが一元化できます
  • 期間を自由に変更したり、フィルタでデータの絞り込みができます(例えばデータをオーガニック検索やメール経由のみに絞り込むなど)
  • ディメンションは、ドリルアップ&ダウンできます(例えば参照元/メディアからデフォルトチャネルグループに変更するなど)
  • チャートに表示する指標は自由に変更できます
【1002】ECモニタリングダッシュボード(UA版)のプロダクト画像
引用:【トライアル版】UA ECサイト向けダッシュボードテンプレート(1002)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

無料の【トライアル版】UA ECサイト向けダッシュボードテンプレート(1002)を入手する

↑ページのトップに戻る

【有料版】GA4 データポータル(現ルッカースタジオ)レポートテンプレート

次に、インハウスプラスが販売する大人気のGA4データポータル(現ルッカースタジオ)テンプレートをご紹介します。2022月11月にGoogleからリリースされたGA4のAPI割り当て上限設定によるデータセット設定エラーにも対応しているので、せっかくGA4のレポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で作成したのにエラーになってしまい使えなくなってしまった方はぜひご利用ください。

GA4 月次報告用レポートテンプレート(全33ページ)

  • ウェブサイトの月次報告用レポートを完全自動化
  • GA4とサーチコンソールの見るべき指標を網羅
  • GA4の管理画面に存在しないCVRなどの指標も独自に設定して表示可能
  • レポートは必要に応じて簡単にカスタマイズ可能
  • コメント欄や自社ロゴなどレポート機能も充実
  • 2022月11月にリリースされたGA4のAPI割り当て上限設定によるデータセット設定エラー解消済み
[4007]アクセス解析月次レポートテンプレート(GA4版)のプロダクト画像
引用:【買い切り版】GA4 月次レポートテンプレート(4007)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【買い切り版】GA4 月次データポータルレポートテンプレート(4007)を詳しくみる

GA4 ECサイト月次報告用レポートテンプレート(全40ページ)

  • ECサイトの月次報告用レポートを完全自動化
  • GA4とサーチコンソールの見るべき指標を網羅
  • GA4の管理画面に存在しないCVRなどの指標も独自に設定して表示可能
  • レポートは必要に応じて簡単にカスタマイズ可能
  • コメント欄や自社ロゴなどレポート機能も充実
  • 2022月11月にリリースされたGA4のAPI割り当て上限設定によるデータセット設定エラー解消済み
【4008】EC月次レポートテンプレート(GA4版)プロダクト画像
引用:【買い切り版】GA4 EC月次レポートテンプレート(4008)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【買い切り版】GA4 EC月次データポータルレポートテンプレート(4008)を詳しくみる

GA4 分析ダッシュボードテンプレート(全8ページ)

  • ウェブサイトの日々のモニタリングを完全自動化
  • GA4とサーチコンソールの見るべき指標を網羅
  • GA4の管理画面に存在しないCVRなどの指標も独自に設定して表示可能
  • レポートは必要に応じて簡単にカスタマイズ可能
  • データの表示期間は自由に選択可能
  • 2022月11月にリリースされたGA4のAPI割り当て上限設定によるデータセット設定エラー解消済み
【4009】GA4モニタリングダッシュボードのプロダクト画像
引用:【買い切り版】GA4 分析ダッシュボードテンプレート(4009)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【買い切り版】GA4 分析ダッシュボードテンプレート(4009)を詳しくみる

GA4 ECサイト分析ダッシュボードテンプレート(全8ページ)

  • ECサイトの日々のモニタリングを完全自動化
  • GA4とサーチコンソールの見るべき指標を網羅
  • GA4の管理画面に存在しないCVRなどの指標も独自に設定して表示可能
  • レポートは必要に応じて簡単にカスタマイズ可能
  • データの表示期間は自由に選択可能
  • 2022月11月にリリースされたGA4のAPI割り当て上限設定によるデータセット設定エラー解消済み
【4009】GA4モニタリングダッシュボードのプロダクト画像
引用:【買い切り版】GA4 EC分析ダッシュボードテンプレート(4010)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)が開きます

【買い切り版】GA4 EC分析ダッシュボードテンプレート(4010)を詳しくみる

サーチコンソール×GA4 SEO月次報告用レポートテンプレート(全19ページ)

  • SEOレポートで網羅すべきターゲットキーワードの順位計測や順位ごとのキーワード数を含むプロ仕様のSEO月次レポートが作成できます
  • サーチコンソールとGA4のデータが一元化できます
  • デフォルトのデータソースにない項目は計算フィールドの関数を使って独自に設定(順位ごとのキーワード数など)
  • 1,000位以下の検索クエリも表示(サーチコンソールは上位1,000件まで)
  • データは毎月自動更新
  • 2022月11月にリリースされたGA4のAPI割り当て上限設定によるデータセット設定エラー解消済み
SEO月次レポートテンプレートのアイキャッチ画像
引用:【買い切り版】SEO月次レポートテンプレート(4011)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【買い切り版】SEO月次データポータルレポートテンプレート(4011)を詳しくみる

↑ページのトップに戻る

【有料版】WEB広告 データポータル(現ルッカースタジオ)レポートテンプレート

次にWEB広告レポートテンプレートをご紹介します。

前述の通り、Google広告のみ、無料のGoogleコネクタ経由でデータが接続できますが、Google広告以外の媒体(Facebook広告やYahoo広告など)のデータと接続する場合は、Supermeticsなどの有料のパートナーコネクタに申し込む必要があります。Supermetricsなどの有料のパートナーコネクタはすべて海外の企業が提供しているため、マニュアルやサポートが全て英語である点にも注意しましょう。

インハウスプラスなら、アカウントの権限を付与するだけで1営業日で合計24種類の媒体データをデータポータル(現ルッカースタジオ)で使えるようになります。また日本語のサポートもついているので安心してご利用いただけます。

14日間の無料トライアルもご用意しているので、データポータル(現ルッカースタジオ)でGoogle以外の媒体データも可視化したいという方はぜひお試しください。

Google広告レポートテンプレート(全13ページ)

  • Google広告レポートで網羅すべき項目を押さえたレポートが作成できます
  • 広告代理店向けの運用手数料の設定可能(広告費×120%など)
  • コメント機能も搭載
  • データは毎日自動更新
4003-Google広告ルッカースタジオテンプレートのアイキャッチ画像
引用:【買い切り版】Google広告レポートテンプレート(4003)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【買い切り版】Google広告データポータルレポートテンプレート(4003)を詳しくみる

Facebook広告レポートテンプレート(全13ページ)

  • 広告クリエイティブレポート付き
  • 特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能
  • 広告代理店向けの運用手数料の設定可能(広告費×120%など)
  • コメント機能も搭載
  • データは毎日自動更新
0002-Facebook広告レポートのアイキャッチ画像
引用:【サブスク版】Facebook広告(Instagram広告含む)レポート(0002)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【サブスク版】Facebook広告データポータルレポート(0002)を無料で利用する

Yahoo広告レポートテンプレート(全15ページ)

  • 広告クリエイティブレポート付き
  • 特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能
  • 広告代理店向けの運用手数料の設定可能(広告費×120%など)
  • コメント機能も搭載
  • データは毎日自動更新
0004-Yahoo広告レポートのアイキャッチ画像
引用:【サブスク版】Yahoo広告レポート(0004)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【サブスク版】Yahoo広告データポータルレポート(0004)を無料で利用する

WEB広告レポートテンプレート(全15ページ)

  • 複数の広告媒体のデータを一元化(合計24媒体に対応)
  • 広告クリエイティブレポート付き
  • 特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能
  • 広告代理店向けの運用手数料の設定可能(広告費×120%など)
  • コメント機能も搭載
  • データは毎日自動更新
0009-WEB広告レポートのアイキャッチ画像
引用:【サブスク版】WEB広告レポート(0009)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

【サブスク版】24種類の広告媒体に対応したWEB広告データポータルレポート(0009)を無料で利用する

↑ページのトップに戻る

データポータル(現ルッカースタジオ)テンプレートの使い方(作業時間3分)

ここからデータポータル(現ルッカースタジオ)テンプレートの使い方を初心者の方でもわかりやすいように画像付きで説明します。インハウスプラスの無料トライアルでご提供している無料のテンプレートを使って説明するので、同じレポートを使って操作したい方は無料トライアルにお申し込みください。

(今回サンプルで利用する無料テンプレート)

【1001】アクセス解析モニタリングダッシュボード(UA版)のプロダクト画像
引用:[1001] アクセス解析モニタリングダッシュボード(UA版)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

データソースを作成する

Googleアナリティクスのデータソースを作成する

コピー元のGoogleアナリティクスのデータソースを開く

※注:レポートを作成したい対象のGoogleアナリティクスの権限を持つGoogleアカウントにログインしていることを確認してください。Googleの仕様で同じブラウザで複数のGoogleアカウントにログインした状態で作業すると別のアカウントに紐付いてしまい、希望のGoogleアカウントに切り替わらない場合があります。そうなった場合は、上記のGoogleアカウントだけにログインした(他のGoogleアカウントはすべてログアウトした)状態で作業をし直すと解決します。

右上の「コピーボタン」を選択する
GoogleデータポータルでGoogleアナリティクスのデータソースを開く
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のデータソース画面
「データソースのコピー」を選択する
Googleデータポータルのデータソースをコピーする
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のデータソース画面
レポートを作成したいサイトを選択し、「再接続」を選択する

Googleアナリティクス(UA版)のアカウント、プロパティ、ビューを選択しましょう。

接続するGoogleアナリティクスアカウントを選択する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のデータソース画面
「適用」を選択する
指標の変更を適用する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のデータソース画面
名前を変更する

この画面が出てきたらデータソースの作成が完了です。データソースの名前を後でわかるように変更しておきましょう。

データソースの名前を変更する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のデータソース画面

Googleサーチコンソールのデータソースを作成する

データポータル(現ルッカースタジオ)のコネクタページを開く

※注:レポートを作成したい対象のGoogleサーチコンソールの権限を持つGoogleアカウントにログインしていることを確認してください。Googleの仕様で同じブラウザで複数のGoogleアカウントにログインした状態で作業すると別のアカウントに紐付いてしまい、希望のGoogleアカウントに切り替わらない場合があります。そうなった場合は、上記のGoogleアカウントだけにログインした(他のGoogleアカウントはすべてログアウトした)状態で作業をし直すと解決します。

「Search Console」を選択する
サーチコンソールコネクタを選択する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のコネクタ一覧ページ画面
レポートを作成したいサイトを選択し、「接続」を選択する

レポートを作成したいGoogleサーチコンソールのサイト、表で「サイトのインプレッション」、検索タイプで「web」を選択しましょう。

接続するGoogleサーチコンソールアカウントを選択する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のデータソース画面
名前を変更する

この画面に切り替わったら完了です。必要に応じてデータソースの名前を後でわかるように変更しておきましょう。

データソースの名前を変更する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のデータソース画面

テンプレートをコピーして自分のサイトのレポートを作成する

レポートをコピーする

コピー元のレポートテンプレートを開き、右上の縦3点を選択し「コピーを作成」を選択します。

※注:このテンプレートをお持ちでない方は無料トライアルにお申し込みいただければ、すぐにメールで入手可能です。

テンプレートをコピーする
引用:[1001] アクセス解析モニタリングダッシュボード(UA版)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータル(現ルッカースタジオ)レポートが開きます

データソースを選択し、「レポートをコピー」を選択する

新しいデータソースで、上に手順1で作成したGAのデータソース、下に手順2で作成したサーチコンソールのデータソースを選択し、「レポートをコピー」を選択します。

新しいデータソースを選択する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のレポート画面

新しいURLが発行されてデータポータル(現ルッカースタジオ)のレポートが表示されたら完成です。すべてのページのデータが選択したサイトのデータに切り替わっています。

レポートをカスタマイズする

ロゴを自社ロゴに変更する

右下のインハウスプラスのロゴを選択し、設定画面内の画像ファイル「Logo_500.png」を選択し自社のロゴに差し替える

レポートのロゴを自社ロゴに変更する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のレポート画面

指標を変更する

変更対象の指標を選択し、設定画面内の項目(この例では目標値)を選択する

レポートの変更したい指標を選択する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のレポート画面

追加したい指標(この例では合計イベント数)を選択すると、指標が変更されます

レポートに追加したい指標を選択する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のレポート画面

レポートを共有する

ユーザーを追加する(個別のユーザーごとに付与)

右上の「共有」を選択した後、Googleスプレッドシートの権限管理と同じように対象のメールアドレス(Googleアカウントと紐づくもの)を入力し、閲覧者か編集者のどちらかを選択して「送信」を選択します。

ユーザーに権限を付与する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のレポート画面

ユーザーを追加する(複数ユーザーに一括付与)

「アクセスを管理する」タブに切り替えて、「リンクを知っている全員が表示できます」や「リンクを知っている全員が編集できます」を選択した後、メールなどでレポートURLを共有します。

複数ユーザーに権限を付与する
引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のレポート画面

PDFでダウンロードする

右上の「共有」を選択した後、「レポートをダウンロード」を選択し、ダウンロードするページを選択して「ダウンロード」を選択します。

引用:データポータル(現ルッカースタジオ)のレポート画面

↑ページのトップに戻る

データポータル(現ルッカースタジオ)テンプレートに関するよくある質問や注意点

データポータル(現ルッカースタジオ)のマニュアルはありますか?

Googleの公式ヘルプを参照ください。もし答えが見つからない場合は、ヘルプフォーラムから質問を投げることも可能です。必ず回答があるわけではないですが、バグなどの場合はGoogleの社員が回答してくれます。

データポータル(現ルッカースタジオ)で作成したGA4レポートがエラーになってしまう

2022年11月にGoogleがGA4のAPI割り当て上限を設定したことで、そのAPI割り当て上限を超えてしまうとエラーが発生します。対応策は以下の記事にまとめているので、ぜひご覧ください。

(関連記事)

GA4×ルッカースタジオ(旧データポータル)API割り当て上限によるデータセットの設定エラーの原因と対応策まとめ

【GA4エラー対策】ルッカースタジオ(旧データポータル)のデータ抽出機能の使い方

Google Analytics Data API (GA4)の割り当て上限の詳細ドキュメント

導入企業数1,800社突破!データポータル(現ルッカースタジオ)を活用するならインハウスプラス

インハウスプラスは、様々なニーズに対応するカスタマイズ可能なデータポータル(現ルッカースタジオ)のレポートテンプレートを豊富にご用意しています。レポート作成を自動化したいけれどゼロから自分でレポートを作成するのが難しい方は、インハウスプラスを使って時間を有効活用しましょう。

GA4やGoogle広告、サーチコンソールなどのGoogle系のレポートは買い切りプランで

  • 10種類以上のテンプレートが使い放題で49,800円(今後も続々追加予定)
  • サイト数無制限でレポート作成
  • 複数のGoogleアカウントに紐づくサイトもOK
  • レポートはコピーするだけすぐに完成
  • カスタマイズも自由自在
  • 商用利用可能
  • 【買い切り版】SEO月次レポートテンプレート(4011)

    【買い切り版】SEO月次レポートテンプレート(4011)

    サーチコンソールとGA4を使ったSEOの月次レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。サーチコンソールでは取得できない検索クエリも表示。ターゲットキーワードの順位計測。順位グループごとのキーワード数。充実したレポート機能(コメント欄や自社ロゴに変更可能)。

    もっとみる

  • 【買い切り版】Google広告レポートテンプレート(4003)

    【買い切り版】Google広告レポートテンプレート(4003)

    Google広告レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。テンプレートだから対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。レポートに最低限必要なデータを網羅。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 標準レポートテンプレート(4004)

    【買い切り版】GA4 標準レポートテンプレート(4004)

    レポート自動化でも日々のモニタリングの効率化でも使える万能なGA4レポートテンプレートです。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 月次レポートテンプレート(4007)

    【買い切り版】GA4 月次レポートテンプレート(4007)

    GA4を使った月次のアクセス解析レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。月次レポートとして入れるべき項目を網羅。GA4の管理画面にないCVRなどの指標も完備。充実したレポート機能(コメント欄や自社ロゴに変更可能)。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 分析ダッシュボードテンプレート(4009)

    【買い切り版】GA4 分析ダッシュボードテンプレート(4009)

    GA4のアクセス解析データをデータポータル(現ルッカースタジオ)で可視化。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。アクセス解析に必要なデータを一目でわかりやすく確認。GA4の管理画面にないCVRなどの指標も完備。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 EC月次レポートテンプレート(4008)

    【買い切り版】GA4 EC月次レポートテンプレート(4008)

    GA4を使ったECサイト向け月次レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。月次報告用レポートとして入れるべき項目を網羅。GA4の管理画面にないCVRなどの指標も完備。充実したレポート機能(コメント欄や自社ロゴに変更可能)。

    もっとみる

買い切りプランで使える全てのレポートテンプレートを見る

ウェブ広告やSNSレポートはサブスクリプションプラン(Light&Standard)で

  • 各媒体の公式APIを使ってデータを自動更新
  • レポートは権限付与するだけ1営業日で完成レポートが届く
  • 10種類以上の高機能レポート(今後も続々追加予定)
  • カスタマイズも自由自在
  • サポートも充実
  • 【サブスク版】Facebook広告(Instagram広告含む)データポータルレポート(0002)

    【サブスク版】Facebook広告(Instagram広告含む)データポータルレポート(0002)

    Facebook広告(Instagram広告)レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。広告クリエイティブレポート付き。特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【サブスク版】Google広告データポータルレポート/クリエイティブレポート付き(0003)

    【サブスク版】Google広告データポータルレポート/クリエイティブレポート付き(0003)

    Google広告レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。無料コネクタで取得できないデータもGoogle Ads APIを使って取得。広告クリエイティブレポート付き。特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【サブスク版】WEB広告データポータルレポート(0009)

    【サブスク版】WEB広告データポータルレポート(0009)

    あらゆるウェブ広告レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。各広告媒体APIを使ってデータ取得。複数の広告媒体のデータを一元化。広告クリエイティブレポート付き。特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【サブスク版】Instagramインサイト月次データポータルレポート/横型(0010)

    【サブスク版】Instagramインサイト月次データポータルレポート/横型(0010)

    Instagramインサイトレポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。Instagram Graph APIを使って報告用の月次レポートを全自動で作成。投稿画像分析レポート。リール(Reels)対応。期間は自由に選択。月に何回でもPDFとしてダウンロード可能。

    もっとみる

サブスクリプションプランで使える全てのレポートを見る

GA4設定代行やカスタマイズレポート開発にも対応しています

各企業様のニーズに合わせたデータ活用支援サービスも提供しています。詳しいサービス内容は、データ活用支援サービスをご覧ください。

↑ページのトップに戻る