GA4でランディングページ分析をする方法のアイキャッチ画像

GA4のランディングページ分析方法とデータポータルでのレポート作成方法

この記事ではGA4でランディングページ分析をする方法について解説します。「GA4 ランディングページ」と検索して出てくる記事の中には、GA4はランディングページのディメンションが使えないといった古い情報が掲載されていますが、現在GA4にはランディングページのディメンションが追加されています(2022年6月現在)

GA4の標準レポート画面でチャネル×ランディングページ分析をする方法

標準レポートの方では、チャネル×ランディングページの分析ができます。ランディングページ単体の分析は探索レポートでランディングページ分析をする方法を参照ください。

集客レポートを開く

まずはじめにGA4の管理画面からレポート>集客>トラフィック獲得を選択し、この画面を開きます。

GA4のトラフィック獲得レポート画面
引用:GA4のトラフィック獲得レポート画面

セカンダリディメンションにランディングページを追加する

セッションのデフォルトチャネルグループの横の「+」を選択し、ページ/スクリーン>ランディングページを選択します。

トラフィック獲得レポートのセカンダリディメンションにランディングページを追加
引用:GA4のトラフィック獲得レポート画面

チャネル×ランディングページのパフォーマンスが表示される

これでチャネル×ランディングページごとのユーザー数やコンバージョン数が集計できるようになりました。なお、「セッションのデフォルトチャネルグループ」はドリルダウンできるので、参照元やメディアなどに切り替えることもできます。

チャネル×ランディングページのレポートを表示
引用:GA4のトラフィック獲得レポート画面

↑ページのトップに戻る

探索レポートでランディングページ分析をする方法

つぎにより自由度の高い探索レポートでランディングページ分析をする方法を解説します。

探索レポートを開く

まずはじめにGA4の管理画面から探索>空白を選択します。

探索レポートを開く
引用:GA4の探索レポートTOP画面

レポートに表示する項目を設定する

探索レポートは変数の列でレポートに表示する項目を追加、その追加した項目がレポートの項目として利用できる仕様になっているので、まずはレポートに表示する項目を追加しましょう。

探索レポートで項目を設定する
引用:GA4の探索レポート画面

今回は例として以下を設定します。キャプチャがディメンションに「ランディングページ」を追加する手順なので、同じ方法で指標も追加しておきましょう。

  • ディメンション:ランディングページ
  • 指標:ユーザーの合計数、セッション、コンバージョン
ディメンションにランディングページを追加
引用:GA4の探索レポート画面

この画面のように必要な項目が表示されたら準備完了です。

変数に必要な項目を設定する
引用:GA4の探索レポート画面

レポートのタブの設定に項目を追加するとレポートが完成する

行にディメンションで設定した「ランディングページ」を設定し、値に指標で設定した「ユーザーの合計数」「セッション」「コンバージョン」を設定すると、キャプチャのようにランディングページごとのセッション数やコンバージョン数が分析できるようになりました。

項目を設定するとランディングページレポートが完成する
引用:GA4のトラフィック獲得レポート画面

↑ページのトップに戻る

Googleデータポータルでランディングページレポートを作成する方法

最後にGoogleデータポータルのランディングページレポート作成方法を解説します。現時点ではデータポータルにまだ「ランディングページ」のディメンションが追加されていないため、代替手段として「ページ」ディメンションとフィルタを使って実装するためにコンバージョン数が表示できない点に注意が必要です(2022年6月時点)。なお、今後「ランディングページ」ディメンションは高い確率で追加されると予想されるため、それまではこの方法で暫定対応するのがオススメです。

データポータルのランディングページレポート
引用:[4007]アクセス解析月次レポートテンプレート(GA4版)
※画像をクリックすると大きい画面でデータポータルレポートが開きます

ディメンションにページ階層とページタイトル、指標にセッションとエンゲージメント率を選択する

項目は自由に追加削除可能です。なお、ページURLを表示する際は「ページ階層」ディメンションを利用しましょう。

データポータルの編集画面で項目を設定する
引用:Googleデータポータルの編集画面

フィルタでイベントがsession_startと等しいものに絞り込む

セッション開始イベントを意味する「session_start」で絞り込むと、セッションが開始したページ=ランディングページのアクセスレポートが完成します。

引用:Googleデータポータルの編集画面

↑ページのトップに戻る

導入企業数1,800社突破!データポータル(現ルッカースタジオ)を活用するならインハウスプラス

インハウスプラスは、様々なニーズに対応するカスタマイズ可能なデータポータル(現ルッカースタジオ)のレポートテンプレートを豊富にご用意しています。レポート作成を自動化したいけれどゼロから自分でレポートを作成するのが難しい方は、インハウスプラスを使って時間を有効活用しましょう。

GA4やGoogle広告、サーチコンソールなどのGoogle系のレポートは買い切りプランで

  • 10種類以上のテンプレートが使い放題で49,800円(今後も続々追加予定)
  • サイト数無制限でレポート作成
  • 複数のGoogleアカウントに紐づくサイトもOK
  • レポートはコピーするだけすぐに完成
  • カスタマイズも自由自在
  • 商用利用可能
  • 【買い切り版】SEO月次レポートテンプレート(4011)

    【買い切り版】SEO月次レポートテンプレート(4011)

    サーチコンソールとGA4を使ったSEOの月次レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。サーチコンソールでは取得できない検索クエリも表示。ターゲットキーワードの順位計測。順位グループごとのキーワード数。充実したレポート機能(コメント欄や自社ロゴに変更可能)。

    もっとみる

  • 【買い切り版】Google広告レポートテンプレート(4003)

    【買い切り版】Google広告レポートテンプレート(4003)

    Google広告レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。テンプレートだから対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。レポートに最低限必要なデータを網羅。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 標準レポートテンプレート(4004)

    【買い切り版】GA4 標準レポートテンプレート(4004)

    レポート自動化でも日々のモニタリングの効率化でも使える万能なGA4レポートテンプレートです。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 月次レポートテンプレート(4007)

    【買い切り版】GA4 月次レポートテンプレート(4007)

    GA4を使った月次のアクセス解析レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。月次レポートとして入れるべき項目を網羅。GA4の管理画面にないCVRなどの指標も完備。充実したレポート機能(コメント欄や自社ロゴに変更可能)。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 分析ダッシュボードテンプレート(4009)

    【買い切り版】GA4 分析ダッシュボードテンプレート(4009)

    GA4のアクセス解析データをデータポータル(現ルッカースタジオ)で可視化。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。アクセス解析に必要なデータを一目でわかりやすく確認。GA4の管理画面にないCVRなどの指標も完備。

    もっとみる

  • 【買い切り版】GA4 EC月次レポートテンプレート(4008)

    【買い切り版】GA4 EC月次レポートテンプレート(4008)

    GA4を使ったECサイト向け月次レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。対象アカウント数無制限。コピーするだけでレポートが完成。月次報告用レポートとして入れるべき項目を網羅。GA4の管理画面にないCVRなどの指標も完備。充実したレポート機能(コメント欄や自社ロゴに変更可能)。

    もっとみる

買い切りプランで使える全てのレポートテンプレートを見る

ウェブ広告やSNSレポートはサブスクリプションプラン(Light&Standard)で

  • 各媒体の公式APIを使ってデータを自動更新
  • レポートは権限付与するだけ1営業日で完成レポートが届く
  • 10種類以上の高機能レポート(今後も続々追加予定)
  • カスタマイズも自由自在
  • サポートも充実
  • 【サブスク版】Facebook広告(Instagram広告含む)データポータルレポート(0002)

    【サブスク版】Facebook広告(Instagram広告含む)データポータルレポート(0002)

    Facebook広告(Instagram広告)レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。広告クリエイティブレポート付き。特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【サブスク版】Google広告データポータルレポート/クリエイティブレポート付き(0003)

    【サブスク版】Google広告データポータルレポート/クリエイティブレポート付き(0003)

    Google広告レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。無料コネクタで取得できないデータもGoogle Ads APIを使って取得。広告クリエイティブレポート付き。特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【サブスク版】WEB広告データポータルレポート(0009)

    【サブスク版】WEB広告データポータルレポート(0009)

    あらゆるウェブ広告レポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。各広告媒体APIを使ってデータ取得。複数の広告媒体のデータを一元化。広告クリエイティブレポート付き。特定のコンバージョンアクションをコンバージョンとして設定可能。広告代理店向けの手数料設定やコメント機能。自社のロゴに変更可能。

    もっとみる

  • 【サブスク版】Instagramインサイト月次データポータルレポート/横型(0010)

    【サブスク版】Instagramインサイト月次データポータルレポート/横型(0010)

    Instagramインサイトレポートをデータポータル(現ルッカースタジオ)で自動化。Instagram Graph APIを使って報告用の月次レポートを全自動で作成。投稿画像分析レポート。リール(Reels)対応。期間は自由に選択。月に何回でもPDFとしてダウンロード可能。

    もっとみる

サブスクリプションプランで使える全てのレポートを見る

GA4設定代行やカスタマイズレポート開発にも対応しています

各企業様のニーズに合わせたデータ活用支援サービスも提供しています。詳しいサービス内容は、データ活用支援サービスをご覧ください。

↑ページのトップに戻る